本展は、輝西愛子先生と書道教室「紫香会」の皆さんによる展示です。
くずはアートギャラリーでの開催は初めてとなります。
子どものころから書道をつづけられていた紫香会主催の輝西先生は、
平成7年に自宅で書道教室を始められたそうです。
還暦を記念して枚方市民ギャラリーで個展を開かれたあと、
毎年教室のグループ展を開催されていましたが、少し休憩期間があり
今回は、「輝寿展&グループ展」と展示タイトルにもあるとおり「喜寿(輝寿)」
を記念しての久しぶりの展示会だそうです。
第1展示室には、輝西先生の力強い書作品や刻字、水墨画や花と詩の書画作品と、
協賛出品としてお孫さんにあたるTAIGAさんのイラスト作品が並びます。
そして、第2展示室は、生徒11名の方々が日々の教室での書・書画・絵手紙などの
作品をそれぞれが思い思いに展示されています。
詩人「坂村真民」の本を勧められて以来敬愛されており、書作品として制作されています。
還暦記念の個展の際には作品を真民さんご本人に送り、直筆のお返事も頂いたとか。
会場には先生の作品のなかから好きな言葉をその場ですぐにカードに
書いていただけるコーナーもありますので、お気軽にお声掛けされてはいかがでしょうか?
ぜひ皆さまお誘い合わせのうえお越しください。
[期間] 9月27日(金)~10月2日(水)
[開館時間] 10:00から19:00まで ※10月2日(水)は18:00終了
[入場料] 無料